忍者ブログ
パズドラ攻略など。ちょっと課金でノーコン攻略を目指してます。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

女神降臨 地獄級(アスタロトPT)

女神降臨 地獄級です。



パーティは

   
レベル
スキル
覚醒
L アスタロト
Max
1
96
Max
S 覚醒ヘラ・イース
93
4
-
Max
S 覚醒ヘラ
Max
4
1
2
S 覚醒ヘラ
97
1
-
2
S ドラウンジョーカー
Max
6
3
Max
F 天ルシ
Max
1
100
-

アスタロト+天ルシの耐久パーティです。サブにはギガグラ×3と、回復ドロップ変換要員にドラウンジョーカー。

B1:
パイロデビル HP19,050 防御1,400 攻撃3,480(1ターン)
 怒り:3ターン攻撃力1.3倍(4,524ダメージ)
フロストデビル HP19,200 防御1,400 攻撃3,510(1ターン)
 怒り:3ターン攻撃力1.3倍(4,563ダメージ)
タウロスデビル HP19,350 防御1,400 攻撃3,570(1ターン)
 怒り:3ターン攻撃力1.3倍(4,641ダメージ)
ハーピィデビル HP19,650 防御1,400 攻撃3,600(1ターン)
 怒り:3ターン攻撃力1.3倍(4,680ダメージ)
ブラッドデビル HP19,800 防御1,400 攻撃3,690(1ターン)
 怒り:3ターン攻撃力1.3倍(4,797ダメージ)

コンボをかさねて多くのデビルを倒します。できれば1体残してスキル貯めします。

B2:
神化の紅面 HP18 防御60,000 攻撃9,999(6ターン)
 ウォーターバインド:水属性を数ターン行動不能
神化の蒼面 HP18 防御60,000 攻撃9,999(6ターン)
 リーフバインド:木属性を数ターン行動不能
神化の碧面 HP18 防御60,000 攻撃9,999(6ターン)
 ファイアバインド:火属性を数ターン行動不能
神化の金面 HP18 防御60,000 攻撃9,999(6ターン)
 ダークバインド:闇属性を数ターン行動不能
神化の黒面 HP18 防御60,000 攻撃9,999(6ターン)
 フラッシュバインド:光属性を数ターン行動不能
神秘の仮面 HP15 防御100,000 攻撃4,000(1ターン)

アスタロトと天ルシをバインドをしてくる水と光、闇を先に倒します。1体残してスキルを貯めた後、全て倒します。

B3:
ダークゴーレムMk-Ⅲ HP869,653 防御1,150 攻撃11,319(3ターン)
 攻撃態勢:5ターン攻撃1.25倍(14,149ダメージ) HP50%以下
 ジェノサイドビット:2~6連続攻撃(計6,792~20,376ダメージ) HP35%以下
 ジェノサイドビット(攻撃態勢時):2~6連続攻撃(計8,490~25,470ダメージ)

ギガグラを3発撃った後、スキルを全て貯め、残りはコツコツ削っていき、再度ギガグラが貯まったら通常攻撃で倒しきります。

B4:
火炎獄・パイロデーモン HP560,140 防御800 攻撃6,792(1ターン)
 ウォーターバインド:水属性を数ターン行動不能
 イビルスラッシュ:4連続攻撃(計12,228ダメージ)
氷結獄・フロストデーモン HP560,139 防御800 攻撃6,694(1ターン)
 リーフバインド:木属性を数ターン行動不能
 イビルスラッシュ:4連続攻撃(計12,048ダメージ)
樹海獄・タウロスデーモン HP556,667 防御800 攻撃6,583(1ターン)
 ファイアバインド:火属性を数ターン行動不能
 イビルスラッシュ:4連続攻撃(計11,850ダメージ)

ギガグラ×2を撃ち、回復を多めに残して、明星で片方のデーモンを倒します。この時、バインドしてくるデーモンの方を優先して倒します。再度全てのスキルを貯めてから通常攻撃で敵を倒し次へ進みます。

B5:
白盾の女神・ヴァルキリー HP2,722,377 防御2,400 攻撃6,297(1ターン)
 乙女の白盾:10ターン状態異常無効化(最初のターンで必ず使用 以降効果が切れる度に使用)
 グレイプニール:ランダムで2体を5ターン行動不能(最初に白盾の次のターンで使用)
 ダブルスラッシュ:2連続攻撃(計12,594ダメージ)
 リザレクション:HP全回復(HP50%以下)
 ヴァルキュリアブレイド:4~5連続攻撃(計22,668~28,335ダメージ)HP40%以下

敵HPが60%くらいになるまで削り、その後ギガグラ×3、明星で終了です。


無事ノーコンクリア。ワルキューレも運良くドロップしました。



にほんブログ村 ゲームブログ パズドラへ
ポチッと応援お願いいたします。

PR

水の歴龍【3色限定】地獄級(ゼリーエンジェルズPT)




パーティはこちら。

   
レベル
スキル
覚醒
L ザ・ゼリーエンジェルズ
49
1
-
-
S トップ・ドロイドドラゴン
21
Max
-
-
S 覚醒ヘラ・ウルズ
98
1
-
Max
S 覚醒へラ・イース
93
4
-
Max
S アスタロト
Max
1
96
Max
F クシナダヒメ
76
2
1
1

ゼリーエンジェルズをリーダーにし、フレンドのクシナダヒメを頼りにした多重コンボパーティです。もちろんゼリーエンジェルズの代わりにクシナダヒメやイシス、バステト、オオクニヌシなどでもOKです。
サブには、ラスボスのボウモア戦用に敵の防御力を0にするスキルを持つトップ・ドロイドドラゴンを入れます。これはシヴァ、ソルジャーや聖龍石、または敵の防御力をかなりダウンさせるダークゴーレムやマシンゴーレムなどでもいいと思います。
その他は3色の手持ちモンスターのうち、HPの高いものをチョイスしました。代わりに威嚇や威圧持ちのモンスターを連れていけばさらに楽にクリアできるでしょう。

B1〜4、B6〜8:
バブルキメラ HP33,000 防御500 攻撃7,440(2ターン)
 連続攻撃:2回攻撃10,416ダメージ
パイロデビル HP19,050 防御1,400 攻撃3,480(1ターン)
 怒り:3ターン攻撃力1.3倍(4,524ダメージ)
フロストデビル HP19,200 防御1,400 攻撃3,510
 怒り:3ターン攻撃力1.3倍(4,563ダメージ)
フロストデーモン HP48,150 防御2,200 攻撃5,490(2ターン)
アオムギドラ HP89,250 防御100 攻撃7,650(2ターン)
 バインドアタック:対象(ランダムで1体)が数ターンの間、行動不能
神化の紅面 HP18 防御60,000 攻撃9,999(6ターン)
 ウォーターバインド:水属性モンスターが数ターンの間、行動不能

ターン数の少ない敵から削っていきます。
できれば神化の紅面を1体残し

クシナダヒメのスキル貯めをします。多重コンボで倒しすぎないように注意します。

B5:
氷結獄・フロストデーモン HP690,091 防御960 攻撃8,248(1ターン)
 リーフバインド:木属性モンスターが数ターンの間、行動不能
 イビルスラッシュ:連続攻撃14,844ダメージ
樹海獄・タウロスデーモン HP556,667 防御800 攻撃6,583(1ターン)
 ファイアバインド:火属性モンスターが数ターンの間、行動不能
 イビルスラッシュ:連続攻撃11,850ダメージ

できればササッと通りたいところです。リーフバインドを食らうと危ないので、フロストデーモンから倒します。2体の攻撃がターン被りしてる場合はクシナダヒメのスキル「聡明なる神護」を使用して切り抜けます。倒した後はB9までにまたクシナダヒメのスキル貯めします。

B9:
紅蓮の女帝・エキドナ HP602,700 防御900 攻撃9,810(1ターン)
 不敵な笑みを浮かべている:何も起こらない
 ドロップ排除・水:水ドロップがお邪魔ドロップに変化
 リザレクション:HP大回復

ここもできればササッと通りたいところ。危なくなったらクシナダヒメのスキルを使って切り抜けます。

B10:
水の歴龍・ボウモア HP54,900 防御600,000 攻撃47,970(6ターン)
 メイルシュトローム:連続攻撃479,700ダメージ

メイルシュトロームを食らうと即死なので、トップ・ドロイドドラゴンのスキルを使って敵の防御を0にした後、ゼリーエンジェルズのスキル「ゴッドガイアブレス」で終了です。もちろん「ゴッドガイアブレス」の代わりに一撃で54,900を削れれば、普通にドロップを消してもOKです。


無事ノーコンクリアです。

3色ダンジョンなので、多重コンボが決まれば楽にクリアできますが、油断してコンボが少ないとサクッと倒されてしまうので要注意です。



にほんブログ村 ゲームブログ パズドラへ
ポチッと応援お願いいたします。

高岡市コラボ【3色限定】祭(クシナダPT)

高岡市コラボ【3色限定】祭です。

「火・水・木+回復」の3色ダンジョンです。



パーティはこちら。

   
レベル
スキル
覚醒
L クシナダヒメ
76
2
1
1
S 覚醒オーディン
89
Max
42
Max
S 覚醒ヘラ・ウルズ
92
1
-
2
S 覚醒へラ・イース
89
1
1
2
S エキドナ
92
Max
4
-
F クシナダヒメ
Max
1
169
Max

クシナダヒメをリーダー、フレンドにしたパーティです。
サブにはエキドナを入れ、その他は3色の手持ちモンスターのうち、HPの高いものをチョイス。とにかくコンボを重ねて突破しようというパーティです。

B1〜4、B6〜8:
シロエビ HP15,150 防御220 攻撃4,560(1ターン)
 飛び跳ねる:5,472ダメージ
 ピチピチ跳ねている:何も起こらない
コズクラ HP19,050 防御140 攻撃3,480(1ターン)
 ピチピチ跳ねている:何も起こらない
フクラギ HP39,450 防御260 攻撃5,550(2ターン)
 飛び跳ねる:6,660ダメージ
ホタルイカ HP28,650 防御220 攻撃5,910(2ターン)
 イカスミ:ドロップが真っ黒になる

エキドナのスキルを貯めたいので、なるべくターンを稼ぎつつ削っていきます。

B5:
富山湾の神秘・ホタルイカ HP527,400 防御320 攻撃7,470(2ターン)
 発光:5,976ダメージ+ランダムで1色をお邪魔ドロップに変換
 イカスミ:ドロップが真っ黒になる
ブリ HP677,400 防御320 攻撃11,070(3ターン)
 富山水流:13,284ダメージ+ランダムで1色を水ドロップに変換
 体当たり:14,391ダメージ
富山湾の宝石・シロエビ HP22 防御600,000 攻撃14,220(5ターン)
 カラッと揚げる:4連続攻撃 計113,760ダメージ

ここもターンを稼ぎつつ、削っていきます。同時攻撃やシロエビの攻撃を受けないようほどほどに。

B9:
富山湾の王者・ブリ HP1,278,750 防御500 攻撃13,050(3ターン)
 富山水流:単発15,660ダメージ+ランダムで1色を水ドロップに変換
 王者の体当たり:単発19,575ダメージ

ここも攻撃を受けないよう早めに倒します。

B10:
阿弥貴&カノン&セシル HP2,254,650 防御3,100 攻撃13,110(2ターン)
 富山の恵み:先制でこちらのHPが100%回復
 花吹雪:単発15,732ダメージ+ランダムで1色を木ドロップに変換
 富山旋風:4連続攻撃 計20,976ダメージ(HP30%以下で必ず使用)

敵は先制でこちらのHPを全回復してくれます。エキドナの威嚇を使い、攻撃を受ける前に倒します。


無事ノーコンクリアです。

今回はクシナダ×クシナダで挑戦しましたが、片方はバステトでも問題なくクリアできると思います。



にほんブログ村 ゲームブログ パズドラへ
ポチッと応援お願いいたします。

新・神羅万象チョココラボ 地獄級(アスタロト耐久PT)

新・神羅万象チョココラボ 地獄級です。



パーティは
   
レベル
スキル
覚醒
L アスタロト
Max
1
96
Max
S 覚醒ヘラ・イース
93
4
-
Max
S 覚醒ヘラ
Max
4
1
2
S 覚醒ヘラ
97
1
-
2
S 13号機
91
1
-
-
F 天ルシ
Max
1
22
-

アスタロト+天ルシの耐久パーティです。サブにはギガグラ×3と、13号機。

B1~3、B5~6、B8~9:
カグヤ HP24,450 防御800 攻撃5,370(2ターン)
バンチャック HP19,950 防御800 攻撃3,750(1ターン)
ウエハーマン HP8,250 防御100 攻撃2,490(1ターン)
 ウエハースはおいしいゾ!:何もしない
 神羅万象の謎を解明するゾ!:何もしない
コボックル HP34,200 防御0 攻撃9,360(3ターン)
聖龍石 HP18 防御600,000 攻撃-(4ターン)
 封印魔破:15,600ダメージ

B1~3、B5~6、B8~9についてはコツコツ削っていきます。

B4:
灼炎のアポロ HP650,722 防御400 攻撃10,435(2ターン)
 オリンポスの炎:999ターンの間状態異常無効(最初の行動で使用)
 サンシャイン・バースト:3連続攻撃 計15,654ダメージ

コツコツ削り、時が満ちたが貯まったら撃って倒します。

B7:
白面金剛九尾イヅナ HP528,750 防御500 攻撃7,890(1ターン)
 逸鬼刀閃:先制攻撃 6,312ダメージ
 燐涅天衝:4連続攻撃 計12,624ダメージ
 九尾五霊陣:6,312ダメージ+ランダムで1色を別のドロップに変換

ギガグラ×2と明星で倒します。

B10:
魔神マステリオン HP2,762,550 防御1,340 攻撃18,780(2ターン)
 皇魔五神陣:先制で使用 999ターンの間状態異常無効
 ダーク・ブラスター:15,024ダメージ+ランダムで1色をお邪魔ドロップに変換
 ライトテンタクルス:全員が1~3ターンの間行動不能(HP50%以下で一度だけ使用)
 混沌の闇へと堕ちるがよい!:何もしない(HP25%以下で使用。以降カオシック・ブラスターのみ使用)
 カオシック・ブラスター:単発56,340ダメージ

明星が貯まるまでコツコツと削り、貯まったところで、回復ドロップを残しつつ、敵の攻撃が残り2ターンの時にギガグラ×3、明星、回復して時が満ちたで終了です。(敵の残りHPが2,600,000以下になっていれば削りきれます。)





にほんブログ村 ゲームブログ パズドラへ
ポチッと応援お願いいたします。

パズドラコレクション買ってみっか

パズドラコレクションというものを買ってみました。


ソフビの底に穴があいている指人形みたいなフィギュアです。

モンスターは全11種類いるらしく

上記9匹以外にシークレットとしてダブミスリットとダブミスリットのバージョン違いというのがいるそうです。

ダブミスリットは

こんな感じだそうです。


とりあえず、シークレットのダブミスを狙ってみっか。



それでは一つ目。

レッドコドラ。


そして二つ目。

ブラックコドラ。

あたた、レアガチャ外した気分です。

ダブミスリット今回は出なかったけど、ドロップ2倍時にリトライしてみようかな。
(↑そんなのあるのか?)



にほんブログ村 ゲームブログ パズドラへ
ポチッと応援お願いいたします。

プロフィール

HN:
さんた
性別:
男性

P R

バーコード

最新コメント

[07/07 http://wielkiw.unixstorm.org]
[07/31 NONAME]
[05/15 さんた]
[05/15 風★]
[05/02 さんた]



にほんブログ村 ゲームブログ パズドラへ

ポチッと応援お願いいたします。

 

Copyright ©  -- パズドラやってみっか --  All Rights Reserved

 / Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]