忍者ブログ
パズドラ攻略など。ちょっと課金でノーコン攻略を目指してます。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

エヴァコラボ 地獄級(ウルズPT)

エヴァコラボ 地獄級です。

  

パーティは
   
レベル
スキル
覚醒
L 覚醒ヘラ・ウルズ
98
1
-
3
S 覚醒へラ・イース
93
4
-
3
S 闇水ヴァンパイアデューク
Max
Max
1
3
S ドラウンジョーカー
Max
6
3
3
S キングワルりん
44
1
-
-
F サタン
Max
1
3
3

へラウルズとサタンを両リーダーにした攻撃10.5倍の悪魔パーティです。サブには中ボスやラスボスワンパン用に変換系2体とエンハンス系1体です。
本来はリーダーフレンドともにサタンがいいのですが、私はサタンを持ってないので仕方なくリーダーはヘラウルズで挑戦してみました。
サタンがいて回復は見込めないので「削られる前に倒してしまう」パーティです。

B1〜2、B4、B6:
第5の使徒 HP13,200 防御1,300 攻撃4,200(1ターン)
第6の使徒 HP14 防御600,000 攻撃-(5ターン)
 迎撃:2連続攻撃 計32,100ダメージ 
第4の使徒 HP18,450 防御260 攻撃6,660(2ターン)
 光線:2連続攻撃 計9,324ダメージ
第9の使徒 HP770,850 防御700 攻撃7,620(1ターン)
 浸食:リーダーが3ターンの間、行動不能(HP50%以下で一度だけ使用)

第4、第5の使徒には攻撃されないよう早めに倒します。できれば第6の使徒を残し攻撃されるギリギリまでスキル貯めした後に倒します。
幻獣枠で第9の使徒が出ますが、このパーティだとタイミングよく出てくれないとHPを削られてやられてしまいます。

B3:
第5の使徒・戦闘形態 HP171,600 防御3,800 攻撃6,720(1ターン)
 なぎ払う:3~5連続攻撃 計6,048~10,080ダメージ(HP75%以下で使用)
 触手:神タイプのモンスターが2~4ターンの間、行動不能(HP50%以下で一度だけ使用)
第4の使徒・戦闘形態 HP340,350 防御380 攻撃12,120(3ターン)
 光のパイル:先制攻撃 6,060ダメージ
 光線:2連続攻撃 計16,968ダメージ

左側の第5の使徒のバインドを受けるとやっかいなので、できれば最初に第5の使徒を1撃で倒したいところです。闇ドロップが少ない場合ヴァンパイアのスキルを使って倒します。右の第4の使徒も攻撃を受ける前に倒します。

B5:
第6の使徒・戦闘形態 HP37 防御600,000 攻撃-(7ターン)
 ATフィールド展開:先制で使用 999ターンの間状態異常無効化
 荷電粒子砲:110,610ダメージ

攻撃を受ければ即死なので、7ターンの間に倒す必要があります。コンボを重ねてスキル貯めしつつギリギリで倒します。

B7:
第10の使徒・戦闘形態 HP2,554,650 防御0 攻撃-(3ターン)
 ATフィールド展開:先制で使用 999ターンの間状態異常無効化
 エネルギーを溜めている:何もしない(最初の行動のみ使用)
 最大の拒絶:3連続攻撃 計99,999ダメージ ※実質6ターン目に攻撃

ここも攻撃を受ければ即死なので、6ターンの間に倒す必要があります。まずドラウンジョーカーのスキルで光を回復に変換し、ヴァンパイアのスキルで闇に変換、ウルズのドロップ強化、キングワルりんでエンハンスし倒します。倒しきれなかった場合はコツコツ削りつつ、ドラウンジョーカー、ヴァンパイアがスキルマの場合は5ターン後にもう一度スキルを使って闇に変換して倒しきります。

無事ノーコンクリアです。

運悪く闇ドロップがなかなか出ない場合は苦戦しますが、普通にクリアできるダンジョンではないでしょうか。



にほんブログ村 ゲームブログ パズドラへ
ポチッと応援お願いいたします。

PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

プロフィール

HN:
さんた
性別:
男性

P R

バーコード

最新コメント

[07/07 http://wielkiw.unixstorm.org]
[07/31 NONAME]
[05/15 さんた]
[05/15 風★]
[05/02 さんた]



にほんブログ村 ゲームブログ パズドラへ

ポチッと応援お願いいたします。

 

Copyright ©  -- パズドラやってみっか --  All Rights Reserved

 / Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]